金沢聖書バプテスト教会

金沢聖書バプテスト教会は、神の愛とキリストの贖いと聖霊の導きによって真の神様を礼拝する者の集まりです。あなたを心より歓迎します

901-950

御言葉メール902

投稿日:

御言葉メール902

2017年9月23日(記:辻嵐桂子)

きょうしたことは、あなたがたの贖いをするように主が命じられたとおりである。あなたがたは会見の天幕の入口の所で、七日の間、昼も夜もとどまり、主の戒めを守らなければならない。死なないためである。(レビ記8章34-35節)

レビ記8 章で扱われるのは、祭司の任職の儀式である。これはシナイ山で神がモーセに命じたもので(出エジプト記28-29章)、祭司の装束、注ぎの油、いけにえの動物と種無しパンに関する規定、七日間の任職式など、ことごとくが実行された。
こうして、祭司自身がまず罪の贖いをし、主の会見の天幕(神を礼拝する場所)と祭壇(いけにえをささげる場所)が聖別された。

このような儀式は、キリストの贖いを受けた今日の私たちには無用のものである。だが礼拝する神は同一である。

何らかの命令の後にあなたがたが死なないため(死ぬといけない)と言及される箇所は、律法の書の中だけでざっと数えても20~30はある。そのすべてが神のきよさに関わることである。

人は罪を持ったままで神に近付くことはできない。また、汚れたままで聖なるものに触れれば、その人は死ななければならない。それ故、贖いときよめに関する様々な規定が設けられたのである。

シナイの荒野で、イスラエルの民は神を恐れ、神が直接自分たちに語ることがないようにと、モーセに嘆願した(出エジプト記19章19節参照)。
神の御前に立つことの厳粛さを忘れた昨今、目を止めるべきではないだろうか。

カテゴリー

-901-950

Copyright© 金沢聖書バプテスト教会 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.