御言葉メール339
御言葉メール339
2007年11月24日
「だから、熱心になって、悔い改めなさい。」黙示録3の19
かつてペルシアでアハシュエロス王の側近ナンバーワンのハマンという男がいました。全ての人が彼の地位を恐れひれ伏す時、一人だけ彼にひれ伏さない人物がいました。唯一の神を信じ、その神以外は礼拝行為をしないモルデカイです。ハマンはモルデカイへの憎しみのあまり殺すことを計画します。
その計画は神様の不思議な御手によって、ハマンが殺され、ハマンの地位にモルデカイが就くことになります。人の小さな傲慢は、放っておけば、自然に消えるものではありません。それはやがて人への憎しみになり、その人を目の前から消すまでは安心できなくなるでしょう。私達はその様な種を誰もが心の中にもっています。自分でその種をなくす事はできませんが、キリストは赦してくださいます。
罪を意識しなくなる事はありませんが、赦されているという確信が与えられます。私達のする事は日々、励んで悔い改める事です。実はこの悔い改めるという事自体が神の業なのです。私もなかなかできませんがその恵みに富む者になりたいと願います。
記事はお役にたてましたか?
記事にご興味をもっていただけましたら、
以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
御言葉メール339関連ページ
- 御言葉メール350
- 御言葉メール350 わがたましいよ。主をほめたたえよ。私のうちにあるすべてのものよ。聖なる御名をほめたたえよ。 […]
- 御言葉メール349
- 御言葉メール349 2007年12月29日 「人はみな草のようで、その栄えは、みな草の花のようだ。草はしおれ、 […]
- 御言葉メール348
- 御言葉メール348 2007年12月26日 「いまだかつて、だれも神を見た者はありません。もし私たちが互いに愛 […]
- 御言葉メール347
- 御言葉メール347 2007年12月22日 「その十字架の血によって平和をつくり、御子によって万物を、ご自分と […]
- 御言葉メール346
- 御言葉メール346 2007年12月18日 「主によって語られたことは必ず実現すると信じきった人は、何と幸いな […]
- 御言葉メール345
- 御言葉メール345 2007年12月15日 「人となって来たイエス・キリストを告白する霊はみな、神からのもので […]
- 御言葉メール344
- 御言葉メール344 2007年12月12日 「私たちは、見えるものにではなく、見えないものにこそ目を留めます。 […]
- 御言葉メール343
- 御言葉メール343 2007年12月8日 「主は情け深く、あわれみ深く、怒るのにおそく、恵み豊かで、わざわいを […]
- 御言葉メール342
- 御言葉メール342 2007年12月5日 「あなたがたの内に働いて、御心のままに望ませ、行わせておられるのは神 […]
- 御言葉メール341
- 御言葉メール341 2007年12月1日 「あなたがたは、世にあっては患難があります。しかし、勇敢でありなさい […]
記事はお役にたてましたか?
記事にご興味をもっていただけましたら、
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです^^