「 投稿者アーカイブ:kanabapu 」 一覧
御言葉メール676
2013/04/06
-651-700
御言葉メール676 2013年4月6日 「・・ちょうどひとりの人の不従順によって多くの人が罪人とされたのと同様に、ひとりの従順によって多くの人が義人とされるのです。」(ローマ5の19) 神様を知る生活 ...
御言葉メール675
2013/03/31
-651-700
御言葉メール675 2013年3月30日 「ちようどひとりの人の不従順によって多くの人が罪人とされたのと同様に・・」(ローマ5の12) アダムが罪を犯した事によって、その時一緒に居なかった私達も罪人と ...
御言葉メール674
2013/03/24
-651-700
御言葉メール674 2013年3月23日 「アダムはきたるべき方のひな型です。」(ロマ5:14) 各国の大使はその国の代表として、考えを述べ行動します。アダムは人類の代表として、神様に創造され、契約関 ...
御言葉メール673
2013/03/16
-651-700
御言葉メール673 2013年3月16日 「そういうわけで、ちょうどひとりの人によって罪が世界にはいり、罪によって死がはいり、こうして死が全人類に広がったのと同様にーそれというのも全人類が罪を犯したか ...
御言葉メール672
2013/03/09
-651-700
御言葉メール672 2013年3月9日 「私たちのために今や和解を成り立たせてくださった私たちの主イエス・キリストによって、私たちは神を大いに喜んでいるのです。」(ローマ5の11) 私達が神を喜ぶ時、 ...
御言葉メール671
2013/03/03
-651-700
御言葉メール671 2013年3月2日 「私たちがまだ罪人であったとき、キリストが私たちのために死んでくださったことにより、神は私たちに対するご自身の愛を明らかにしておられます。」(ローマ5の8) 私 ...
御言葉メール670
2013/02/23
-651-700
御言葉メール670 2013年2月23日 「この希望は失望に終わることがありません。なぜなら、・・神の愛が私達の心に注がれているからです。」(ローマ5の5) 希望は失望に終わらない、これは恥をかかせま ...
御言葉メール669
2013/02/16
-651-700
御言葉メール669 2013年2月16日 「患難が・・・希望を生み出すと知っているからです。」(ローマ5の3、4) 私達は未来に期待することを希望と呼びます。しかし聖書では、この希望はすでに与えられて ...