「 投稿者アーカイブ:kanabapu 」 一覧
御言葉メール 31
2004/11/17
-001〜50
御言葉メール 31 2004年11月17日 「もしだれかが罪を犯したなら、私たちには、御父の御前で弁護してくださる方があります。それは、義なるイエス・キリストです。」(第1ヨハネ2の1) 私達は、いつ ...
絶望の先に望みをおく
2004/11/13
-聖書・礼拝・神様・クリスチャンについて
絶望の先に望みを置く 会堂管理者ヤイロは、十二歳位の一人娘が死にかけていたのでイエスに助けを求めました。この訴えは、残念ながら一人の十二年間も長血をわずらっていた女性によって妨げられました。イエスが ...
御言葉メール 30
2004/11/13
-001〜50
御言葉メール 30 2004年11月13日 「干からびた骨よ。主のことばを聞け。神である主はこれらの骨にこう仰せられる。見よ。わたしがおまえたちの中に息を吹き入れるので、おまえたちは生き返る。」(エゼ ...
御言葉メール 29
2004/11/10
-001〜50
御言葉メール 29 2004年11月10日 「あなたの神、主であるわたしが、あなたの右の手を堅く握り、「恐れるな。わたしがあなたを助ける。」と言っているのだから。 恐れるな。虫けらのヤコブ、イスラエル ...
精神障がい者について少しでも理解していただくために
2004/11/08
-精神障がい者について
精神障害者について 少しでも理解していただくために これからどれくらい続けられるか分かりませんが、精神障碍者に対する接し方、特に精神分裂病(この名称が、統合調整失調症と変更されるようです)についての ...
御言葉メール 28
2004/11/06
-001〜50
御言葉メール 28 2004年11月6日 「このように、あなたがたも、自分は罪に対しては死んだ者であり、神に対してはキリスト・イエスにあって生きた者だと、思いなさい。」(ローマ書6章11節) 私はキリ ...
御言葉メール 27
2004/11/03
-001〜50
御言葉メール 27 2004年11月3日 「たとい、死の陰の谷を歩くことがあっても、私はわざわいを恐れません。あなたが私とともにおられますから。」(詩篇23の4) 「健康」が一つのブームになる今日です ...
御言葉メール 26
2004/10/30
-001〜50
御言葉メール 26 2004年10月30日 「わたしは光を造り出し、やみを創造し、平和を作り、わざわいを創造する。わたしは主、これらすべてを造る者。」(イザヤ45の7) 小学時代から中学生にかけての2 ...