御言葉メール389
2008/05/24
-351〜400
御言葉メール389 2008年5月24日 「友はどんなときにも愛するものだ。兄弟は苦しみを分け合うために生まれる。」(箴言17の17) 娘が統合失調症になってから、私達の実家の親達は、「困ったものだ」 ...
御言葉メール388
2008/05/21
-351〜400
御言葉メール388 2008年5月21日 「まことに、あなたがたに告げます。子どものように神の国を受け入れる者でなければ、決してそこに、はいることはできません。」(ルカ18の17) 「ただほど高いもの ...
御言葉メール387
2008/05/17
-351〜400
御言葉メール387 2008年5月17日 「神の恵みによって、私は今の私になりました。そして、私に対するこの神の恵みは、むだにはならず、私はほかのすべての使徒たちよりも多く働きました。しかし、それは私 ...
御言葉メール386
2008/05/14
-351〜400
御言葉メール386 2008年5月14日 「あわれみ深い者は幸いです。その人はあわれみを受けるからです。」2(マタイ5の7) 良きサマリヤ人のしたあわれみ深い行動が良く例に挙げられますが、私達人間への ...
御言葉メール385
2008/05/10
-351〜400
御言葉メール385 2008年5月10日 「横たわるとき、私は言う。『私はいつ起きられるだろうか。』と。夜は長く、私は暁まで寝返りをうち続ける。」(ヨブ7の4) 眠れない夜があります。妙に頭が冴えて眠 ...
御言葉メール384
2008/05/09
-351〜400
御言葉メール384 2008年5月9日 「あわれみ深い者は幸いです。その人はあわれみを受けるからです。」1(マタイ5の7) このみ言葉メールは、二日前に発信していなければなりませんでした。遅れたことを ...
御言葉メール383
2008/05/03
-351〜400
御言葉メール383 2008年5月3日 イエスは言われた。「『あなたの神である主を試みてはならない。』とも書いてある。」(マタイ4の7) サタンはイエスに、あなたが神の子なら下に身を投げてみなさい、と ...
御言葉メール382
2008/04/30
-351〜400
「するとダビデは地から起き上がり、からだを洗って身に油を塗り、着物を着替えて、主の宮にはいり、礼拝をしてから、自分の家へ帰った。そして食事の用意をさせて、食事をとった。」(Ⅱサムエル12の20) この ...