金沢聖書バプテスト教会

金沢聖書バプテスト教会は、神の愛とキリストの贖いと聖霊の導きによって真の神様を礼拝する者の集まりです。あなたを心より歓迎します

「御言葉メール(みことばメール)」 一覧

御言葉メール358

2008/01/30   -351〜400

御言葉メール358 2008年1月30日 第5回「心の貧しい者は幸いです。天の御国はその人のものだからです」(マタイ5の3) ここでの勧めは、自分の才能や経験また人からの支持や支援などを当てにしないこ ...

御言葉メール357

2008/01/26   -351〜400

御言葉メール357 2008年1月26日 第4回「心の貧しい者は幸いです。天の御国はその人のものだからです」(マタイ5の3) 心の貧しい人にパウロがおります。彼は、生来の自分の豊かな才能と立場を自覚し ...

御言葉メール356

2008/01/23   -351〜400

御言葉メール356 2008年1月23日 第3回「心の貧しい者は幸いです。天の御国はその人のものだからです。」(マタイ5の3) 私達は、この主の教えに対してどのような態度をとりますか。分かりたくない、 ...

御言葉メール355

2008/01/19   -351〜400

御言葉メール355 2008年1月19日 「イスラエルの王、主は、あなたのただ中におられる。あなたはもう、わざわいを恐れない。」(ゼパニヤ3の15) 「わざわい」は無くなることはないでしょう。しかしそ ...

御言葉メール354

2008/01/16   -351〜400

第2回「心の貧しい者は幸いです。天の御国はその人のものだからです。」(マタイ5の3) この言葉は、主が語られた教えの中でも私の心を本当に深く探る言葉です。ルカの6章20節の〈貧しい者は、幸いだ〉とは違 ...

御言葉メール353

2008/01/12   -351〜400

御言葉メール35 2008年1月12日 「そのとき、いちじくの木は花を咲かせず、ぶどうの木は実を実らせず、オリーブの木も実りがなく、畑は食物を出さない。羊は囲いから絶え、牛は牛舎にいなくなる。しかし、 ...

御言葉メール352

2008/01/09   -351〜400

御言葉メール352 2008年1月9日 「心の貧しい者は幸いです。天の御国はその人のものだからです。」(マタイ5の3) 新年にあたり、み言葉メールをシリーズにします。まず山上の垂訓を取り上げ、冒頭の第 ...

御言葉メール351

2008/01/05   -351〜400

御言葉メール351 2008年1月5日 「獄中でキリストのみわざについて聞いたヨハネは、その弟子たちに託して、イエスにこう言い送った。『おいでになるはずの方は、あなたですか。それとも、私たちは別の方を ...

御言葉メール350

2008/01/03   -301〜350

御言葉メール350 わがたましいよ。主をほめたたえよ。私のうちにあるすべてのものよ。聖なる御名をほめたたえよ。わがたましいよ。主をほめたたえよ。主の良くしてくださったことを何一つ忘れるな。主は、あなた ...

御言葉メール349

2007/12/29   -301〜350

御言葉メール349 2007年12月29日 「人はみな草のようで、その栄えは、みな草の花のようだ。草はしおれ、花は散る。しかし、主のことばは、とこしえに変わることがない。」 −今年の北陸の冬は、一日中 ...

Copyright© 金沢聖書バプテスト教会 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.